今週の自動車関連ニュース(3/4)
2021-03-04
気になる自動車ニュースと、国土交通省よりリコール情報が発表されていましたのでご紹介します。
運送事業者への行政処分の基準改正へ “病気原因”事故増加で
バスやトラック、タクシーの運転手が病気が原因で事故を起こしたり、運転を中断したりするケースが近年、増加傾向にあるため、国土交通省は、事業者が運転手の健康状態を把握し適切に対応するよう、行政処分の基準を改正することになりました。
https://mshn.jp/r/?id=1201818459&sid=1919
2月25日付リコ-ル情報
リコールの届出について(メルセデス・ベンツ メルセデスAMG GLC63S 4MATIC+ 他)
3月2日付リコ-ル情報
3月4日付リコ-ル情報
運送業許可申請について、お問合せはこちらへ!
「立川市の行政書士法人 山口事務所です。一般貨物や運送業のお悩み解決!」 (特設サイト)
https://xn--hdkm8hob9676e.net/
ドローンワンストップ相談室よりお知らせ
「ドローンワンストップ相談室」(運営:行政書士法人山口事務所)から
注目記事を紹介します!
・【永久保存版】浅草・隅田川周辺を合法的に飛行させる際の各種許可の取り方
・【改正速報】2021年3月下旬に審査要領が改正へ…!今度はどういう内容なのか!?
・【3/2遂に発売】DJI FPVドローンの件に関して
全国特車ネット東京よりお知らせ
「特車ネット東京」(運営:行政書士法人山口事務所)から
新着記事を紹介します!
・業務支援用ETC2.0と一般用ETC2.0の違い
建設業ワンストップ相談室よりお知らせ
「建設業許可ワンストップ相談室」(運営:行政書士法人山口事務所)から
新着記事を紹介します!
・解体工事業の要件に関する経過措置が、まもなく終了します。
←「印鑑証明が取得できない~外国法人と自動車登録~ 」前の記事へ 次の記事へ「今週の自動車関連ニュース(3/11)」→