Posts Tagged ‘継続検査’
2018年4月1日より登録手数料が一部変更されました。
平成30年4月1日より、登録手数料が一部変更されます。
4月1日は、日曜日ですが、OSSの場合、土日も申請が可能ですので、
4月1日から手数料が変更になっています。
当事務所ではお客様にご依頼していただいたOSS申請は、3月30日ご依頼いただいたものも、30日に申請しないで、
4月2日に申請していますのでご安心ください。(納期は変わりません。)
変更内容 新規登録 継続検査
新規登録は、OSSは1500円、紙申請は2100円となります。
OSSならば300円安くなり、逆に紙申請は300円高くなります。
山口事務所ではOSS申請を行っていますので、是非ご活用ください。
継続検査については、200円差が出ますが、保安基準適合証のみ電子化すれば、
引き続き1100円で申請することも可能です。
保安基準適合証のみ電子化された継続検査の申請も代行実績がありますのでご相談ください。
引用元:国土交通省(「道路運送車両法関係手数料令の一部を改正する政令」を閣議決定)
OSS(ワンストップサービス)の変更登録申請
いつも見ていただいてありがとうございます。
行政書士法人山口事務所の行政書士 山口幹夫です。
今日から自動車の手続きの電子申請の範囲が広がりました。
まだまだ未知数な部分もありますが、まずはやってみるということで、自動車の住所変更の手続を電子申請で行いました。
自動車手続きのワンストップサービス通称OSSの、中間登録手続きですが、現段階では、面倒な部分も多いです。
申請者の生年月日など実務上省略できる部分が、必須になっているのが手間に感じました。
いい部分もたくさんあるので、より良いものが出来上がるように経験を積んで行きたいと思います。
東京都では、新車新規登録以外でも、電子申請が可能です。
通常の、車庫証明の申請のあとに、登録するよりも短時間で登録できるケースが多いです。
業務の効率化、スピードアップにお悩みでしたら、是非当事務所のご相談ください。
また、当事務所では新しいものに積極的にトライしていきます。
継続車検の電子申請のご相談もお待ちしております。
平成29年4月3日(月)より、自動車保有関係手続のワンストップサービス(OSS)の対象地域/手続の拡大を行いました。今回申請可能となった地域/手続は以下のとおりです。
新車新規登録
岩手県・茨城県・群馬県・埼玉県・東京都・神奈川県・静岡県・愛知県・大阪府・兵庫県・奈良県
(追加)広島県
(12都府県)継続検査
全国すべての地域
(47都道府県)中古車新規登録、移転登録、変更登録
埼玉県・東京都・神奈川県・静岡県・愛知県・大阪府・広島県
(7都府県)一時抹消登録、永久抹消登録、移転一時抹消登録、移転永久抹消登録、変更一時抹消登録
岩手県・埼玉県・東京都・神奈川県・静岡県・愛知県・大阪府・広島県
(8都府県)
引用元:自動車手続きのワンストップサービス