今週の自動車ニュース(7/14)

2025-07-14

行政書士法人山口事務所(国立、立川、多摩エリア)です。

月末、年末、年度末に頼れる行政書士事務所として国立市、立川市、多摩エリアのカーディーラー様にも多大なるご評価をいただいております。

普通車・軽自動車・二輪車などの移転・変更・抹消・新規登録など、自動車に関する申請代理はすべて対応させていただいております。

国内トップクラスの大量案件や車両の管理、イレギュラー案件も日々行っていますので、お気軽にお問い合わせください。

気になる自動車ニュースをご紹介します。

(運営:行政書士法人山口事務所)

注目の自動車関連ニュース 

経営再建中の日産自動車は、神奈川県にある主力の追浜工場での車両の生産を2027年度末で終了すると発表しました。

 日産によりますと、追浜工場での車両生産は2027年度末に終え、福岡県にある日産自動車九州の工場に移管するということです。

 

日野自動車が、小型トラックの「デュトロ」の2トンモデルの一部改良を発表しました。

安全装備の充実のほか、“MT感覚”を実現した新型トランスミッションの採用も注目ポイントです。

 

日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が10日発表した2025年上期(1―6月)の中古車登録・届け出台数は、前年同期比0・5%減の334万7577台で3年ぶりに前年実績を下回った。

自販連は「数字はあくまで前年並み」とした上で「下取り車両が、その時点の為替レートなどで輸出に回る分もある。特定の増減要因は見当たらない」と分析する。

     

    「ドローンワンストップ相談室」では、あなたの飛行許可承認申請をサポート

     

     

     

    山口事務所があなたの運送業許可取得をお手伝いします。

    「巡回指導対策ブログ」
    運転者台帳、ちゃんと更新していますか?~巡回指導で慌てないための管理術~

    「運送業許可」

    緑ナンバー.net

    お問い合わせ・無料相談

    Copyright(c) 2018 行政書士法人山口事務所 All Rights Reserved.