Posts Tagged ‘自動車登録’
今週の自動車関連ニュース(8/5)
行政書士法人山口事務所(国立、立川、多摩エリア)です。
月末、年末、年度末に頼れる行政書士事務所として国立市、立川市、多摩エリアのカーディーラー様にも多大なるご評価をいただいております。
普通車・軽自動車・二輪車などの移転・変更・抹消・新規登録など、自動車に関する申請代理はすべて対応させていただいております。
国内トップクラスの大量案件や車両の管理、イレギュラー案件も日々行っていますので、お気軽にお問い合わせください。
気になる自動車ニュースと、国土交通省よりリコール情報が発表されていましたのでご紹介します。
オリンピック・パラリンピックナンバーの申込が9月で締切になります
申込締切日、詳しくはこちら
「白ナンバー」事業者も飲酒検査を義務化へ 警察庁方針
「白ナンバー」事業者も飲酒検査を義務化へ 警察庁方針|NHK 千葉県のニュース
7月29日付リコ-ル情報
リコールの届出について(ベントレー コンチネンタルGT 他)
7月30日付リコ-ル情報
リコール情報は住所変更をしないと届かない場合があります。
また、リコールだけでなく災害時の車検証の有効期間の延長措置なども受けられない場合があります。
お引越しの際には必ずお車の住所変更をするようにしましょう。
ドローンワンストップ相談室よりお知らせ
「ドローンワンストップ相談室」(運営:行政書士法人山口事務所)から
注目記事を紹介します!
・【ドローン降雨】遂にUAEで土砂降りにさせることに成功
・“海のドローン”(水中ドローン)国のガイドラインまとまる
運送業許可 軽貨物、一般貨物の申請!
山口事務所があなたの運送業許可取得をお手伝いします。
「運送業許可」
行政書士法人山口事務所のFacebookページから新着記事を紹介します!
・ 【許認可 Q&A】運送業者であって陸送を業とする者??
今週の自動車関連ニュース(7/29)
行政書士法人山口事務所(国立、立川、多摩エリア)です。
月末、年末、年度末に頼れる行政書士事務所として国立市、立川市、多摩エリアのカーディーラー様にも多大なるご評価をいただいております。
普通車・軽自動車・二輪車などの移転・変更・抹消・新規登録など、自動車に関する申請代理はすべて対応させていただいております。
国内トップクラスの大量案件や車両の管理、イレギュラー案件も日々行っていますので、お気軽にお問い合わせください。
気になる自動車ニュースと、国土交通省よりリコール情報が発表されていましたのでご紹介します。
ETCセットアップシステム臨時休止のお知らせ
8月2日(月)9:00~13:00
ETCセットアップシステムの定期点検のため、上記日時はETCセットアップ業務を休止させていただきます。
13:00以降は通常通りセットアップ作業を承ります。
ご来所をお待ちしております。
自動車検査登録手続の「キャッシュレス化」、「デジタル化」を推進
詳しくはこちら
7月15日付リコ-ル情報
7月16日付リコ-ル情報
リコールの届出について(BMW MINI クーパー D クラブマン 他)
7月20日付リコ-ル情報
7月21日付リコ-ル情報
7月26日付リコ-ル情報
リコール情報は住所変更をしないと届かない場合があります。
また、リコールだけでなく災害時の車検証の有効期間の延長措置なども受けられない場合があります。
お引越しの際には必ずお車の住所変更をするようにしましょう。
ドローンワンストップ相談室よりお知らせ
「ドローンワンストップ相談室」(運営:行政書士法人山口事務所)から
注目記事を紹介します!
・【図解あり】五輪に伴うドローンの禁止と自粛
・【Mavic 3】発売は10月以降か?
全国特車ネット東京よりお知らせ
「全国特車ネット東京」(運営:行政書士法人山口事務所)から注目記事を紹介します!
・特車許可 新制度を徹底解説します!令和4年4月1日運用スタート
「限度超過車両の新たな通行制度」
運送業許可 軽貨物、一般貨物の申請!
山口事務所があなたの運送業許可取得をお手伝いします。
「運送業許可」
行政書士法人山口事務所のFacebookページから新着記事を紹介します!
・ 【運送業許可 Q&A】車庫ステッカーの貼り付け位置??
・ 【自動車登録 Q&A】記念に保管していたナンバープレートが不要になったら??
・ 【運送業許可 Q&A】譲渡譲受の場合の許可番号??
今週の自動車関連ニュース(7/15)
行政書士法人山口事務所(国立、立川、多摩エリア)です。
月末、年末、年度末に頼れる行政書士事務所として国立市、立川市、多摩エリアのカーディーラー様にも多大なるご評価をいただいております。
普通車・軽自動車・二輪車などの移転・変更・抹消・新規登録など、自動車に関する申請代理はすべて対応させていただいております。
国内トップクラスの大量案件や車両の管理、イレギュラー案件も日々行っていますので、お気軽にお問い合わせください。
気になる自動車ニュースと、国土交通省よりリコール情報が発表されていましたのでご紹介します。
ETCセットアップシステム臨時休止のお知らせ
8月2日(月)9:00~13:00
ETCセットアップシステムの定期点検のため、上記日時はETCセットアップ業務を休止させていただきます。
13:00以降は通常通りセットアップ作業を承ります。
ご来所をお待ちしております。
自動車登録申請書の添付書類の有効期間を延長します
詳しくはこちら
特車通行の新制度は来年4月施行=国交省
特車通行の新制度は来年4月施行=国交省 – 物流の専門紙 カーゴニュース (cargo-news.co.jp)
7月8日付リコ-ル情報
7月14日付リコ-ル情報
リコール情報は住所変更をしないと届かない場合があります。
また、リコールだけでなく災害時の車検証の有効期間の延長措置なども受けられない場合があります。
お引越しの際には必ずお車の住所変更をするようにしましょう。
ドローンワンストップ相談室よりお知らせ
「ドローンワンストップ相談室」(運営:行政書士法人山口事務所)から
注目記事を紹介します!
・【FPV】deお宅訪問集★動画★
全国特車ネット東京よりお知らせ
「全国特車ネット東京」(運営:行政書士法人山口事務所)から注目記事を紹介します!
・東京ゲートブリッジの通行許可 東京都 港湾道路
運送業許可 軽貨物、一般貨物の申請!
山口事務所があなたの運送業許可取得をお手伝いします。
「運送業許可」
今週の自動車関連ニュース(7/8)
行政書士法人山口事務所(国立、立川、多摩エリア)です。
月末、年末、年度末に頼れる行政書士事務所として国立市、立川市、多摩エリアのカーディーラー様にも多大なるご評価をいただいております。
普通車・軽自動車・二輪車などの移転・変更・抹消・新規登録など、自動車に関する申請代理はすべて対応させていただいております。
国内トップクラスの大量案件や車両の管理、イレギュラー案件も日々行っていますので、お気軽にお問い合わせください。
気になる自動車ニュースと、国土交通省よりリコール情報が発表されていましたのでご紹介します。
ETCセットアップシステム臨時休止のお知らせ
8月2日(月)9:00~13:00
ETCセットアップシステムの定期点検のため、上記日時はETCセットアップ業務を休止させていただきます。
13:00以降は通常通りセットアップ作業を承ります。
ご来所をお待ちしております。
オリンピック・パラリンピックナンバーの交付が終了になります
全国各地で環境に優しい電気バスが一層導入されます!
~ 電気バス、燃料電池タクシーを活用する15事業を「地域交通グリーン化事業」による補助対象事業として支援を決定 ~
詳しくはこちら
東ト協、「働きやすい職場」認証助成事業を開始
7月7日付リコ-ル情報
リコール情報は住所変更をしないと届かない場合があります。
また、リコールだけでなく災害時の車検証の有効期間の延長措置なども受けられない場合があります。
お引越しの際には必ずお車の住所変更をするようにしましょう。
ドローンワンストップ相談室よりお知らせ
「ドローンワンストップ相談室」(運営:行政書士法人山口事務所)から
注目記事を紹介します!
・【初心者歓迎】あなたはDJI MINI SEを買うべきだろうか?
・【連載第6話】飛田くんと空子ちゃんとドローンの話(操縦のスキル編)
運送業許可 軽貨物、一般貨物の申請!
山口事務所があなたの運送業許可取得をお手伝いします。
「運送業許可」
行政書士法人山口事務所のFacebookページから新着記事を紹介します!
・ 【運送業許可 Q&A】最短で法人口座を開設するには??
今週の自動車関連ニュース(7/1)
行政書士法人山口事務所(国立、立川、多摩エリア)です。
月末、年末、年度末に頼れる行政書士事務所として国立市、立川市、多摩エリアのカーディーラー様にも多大なるご評価をいただいております。
普通車・軽自動車・二輪車などの移転・変更・抹消・新規登録など、自動車に関する申請代理はすべて対応させていただいております。
国内トップクラスの大量案件や車両の管理、イレギュラー案件も日々行っていますので、お気軽にお問い合わせください。
気になる自動車ニュースと、国土交通省よりリコール情報が発表されていましたのでご紹介します。
ETCセットアップシステム臨時休止のお知らせ
8月2日(月)9:00~13:00
ETCセットアップシステムの定期点検のため、上記日時はETCセットアップ業務を休止させていただきます。
13:00以降は通常通りセットアップ作業を承ります。
ご来所をお待ちしております。
オリンピック・パラリンピックナンバーの交付が終了になります
新たな全国版図柄入りナンバープレート デザイン案決定!!
自動車:新たな全国版図柄入りナンバープレート デザイン案決定!! – 国土交通省 (mlit.go.jp)
阪神高速道路、7月から特車の通行許可限度引上げ
6月23日付リコ-ル情報
6月24日付リコ-ル情報
6月25日付リコ-ル情報
リコールの届出について(インディアン Chief Vintage 他)
6月28日付リコ-ル情報
リコールの届出について(共立 共立スピードスプレーヤ)
7月1日付リコ-ル情報
リコール情報は住所変更をしないと届かない場合があります。
また、リコールだけでなく災害時の車検証の有効期間の延長措置なども受けられない場合があります。
お引越しの際には必ずお車の住所変更をするようにしましょう。
ドローンワンストップ相談室よりお知らせ
「ドローンワンストップ相談室」(運営:行政書士法人山口事務所)から
注目記事を紹介します!
・【法令】こういうのが知りたかった!!ドローン飛行に関する様々な法令の資料
全国特車ネット東京よりお知らせ
「全国特車ネット東京」(運営:行政書士法人山口事務所)から注目記事を紹介します!
・優良事業者の許可有効期間延長とは?
運送業許可 軽貨物、一般貨物の申請!
山口事務所があなたの運送業許可取得をお手伝いします。
「運送業許可」
行政書士法人山口事務所のFacebookページから新着記事を紹介します!
・ 【運送業許可 Q&A】休止した一般貨物許可の再開方法??
今週の自動車関連ニュース(6/24)
行政書士法人山口事務所(国立、立川、多摩エリア)です。
月末、年末、年度末に頼れる行政書士事務所として国立市、立川市、多摩エリアのカーディーラー様にも多大なるご評価をいただいております。
普通車・軽自動車・二輪車などの移転・変更・抹消・新規登録など、自動車に関する申請代理はすべて対応させていただいております。
国内トップクラスの大量案件や車両の管理、イレギュラー案件も日々行っていますので、お気軽にお問い合わせください。
気になる自動車ニュースと、国土交通省よりリコール情報が発表されていましたのでご紹介します。
8月2日ETCシステム停止のお知らせ
8月2日 9:00~13:00 ETCのセットアップシステム定期点検のため、
この時間はセットアップができません。ご注意下さい。
オリンピック・パラリンピックナンバーの交付が終了になります
東ト協、7月1日から21年度Gマーク申請の受付開始
6月17日付リコ-ル情報
6月18日付リコ-ル情報
6月22日付リコ-ル情報
リコール情報は住所変更をしないと届かない場合があります。
また、リコールだけでなく災害時の車検証の有効期間の延長措置なども受けられない場合があります。
お引越しの際には必ずお車の住所変更をするようにしましょう。
ドローンワンストップ相談室よりお知らせ
「ドローンワンストップ相談室」(運営:行政書士法人山口事務所)から
注目記事を紹介します!
・【航空法改正】改めて機体認証と操縦資格に関して
・【1秒でも早く】DJI mini2をお持ちの方、ファームウェアアップデートをしましょう。
全国特車ネット東京よりお知らせ
「全国特車ネット東京」(運営:行政書士法人山口事務所)から人気記事を紹介します!
運送業許可 軽貨物、一般貨物の申請!
山口事務所があなたの運送業許可取得をお手伝いします!
「運送業許可」
行政書士法人山口事務所のFacebookページから新着記事を紹介します!
・ 【許認可 Q&A】軽貨物 運行管理の責任者を兼務??
今週の自動車関連ニュース(6/17)
行政書士法人山口事務所(国立、立川、多摩エリア)です。
月末、年末、年度末に頼れる行政書士事務所として国立市、立川市、多摩エリアのカーディーラー様にも多大なるご評価をいただいております。
普通車・軽自動車・二輪車などの移転・変更・抹消・新規登録など、自動車に関する申請代理はすべて対応させていただいております。
国内トップクラスの大量案件や車両の管理、イレギュラー案件も日々行っていますので、お気軽にお問い合わせください。
気になる自動車ニュースと、国土交通省よりリコール情報が発表されていましたのでご紹介します。
車両後退時の事故防止のための国際基準を導入します
道路運送車両の保安基準等及び保安基準の細目を定める告示等の一部改正について
詳しくはこちら
「令和2年度交通の動向」及び「令和3年度交通施策」 について
交通政策白書
詳しくはこちら
6月11日付リコ-ル情報
6月15日付リコ-ル情報
6月16日付リコ-ル情報
リコールの届出について(アウディ アウディ A7 SB 55Tq 他)
リコール情報は住所変更をしないと届かない場合があります。
また、リコールだけでなく災害時の車検証の有効期間の延長措置なども受けられない場合があります。
お引越しの際には必ずお車の住所変更をするようにしましょう。
ドローンワンストップ相談室よりお知らせ
「ドローンワンストップ相談室」(運営:行政書士法人山口事務所)から
注目記事を紹介します!
・【報告】航空法等の一部を改正する法律(法律第65号)が公布されました。
・【第8話】飛田くんと空子ちゃんとドローンの話
行政書士法人山口事務所のFacebookページから新着記事を紹介します!
・ 【運送業許可 Q&A】一般貨物の謄本の目的欄??
運送業許可 軽貨物、一般貨物の申請!
山口事務所があなたの運送業許可取得をお手伝いします。
「運送業許可」
詳しくはこちら
今週の自動車関連ニュース(6/10)
行政書士法人山口事務所(国立、立川、多摩エリア)です。
月末、年末、年度末に頼れる行政書士事務所として国立市、立川市、多摩エリアのカーディーラー様にも多大なるご評価をいただいております。
普通車・軽自動車・二輪車などの移転・変更・抹消・新規登録など、自動車に関する申請代理はすべて対応させていただいております。
国内トップクラスの大量案件や車両の管理、イレギュラー案件も日々行っていますので、お気軽にお問い合わせください。
気になる自動車ニュースと、国土交通省よりリコール情報が発表されていましたのでご紹介します。
・オリンピック・パラリンピックナンバーの交付が終了になります
・環境省、電動トラック・バス普及に向けた実証事業
6月10日付リコ-ル情報
リコール情報は住所変更をしないと届かない場合があります。
また、リコールだけでなく災害時の車検証の有効期間の延長措置なども受けられない場合があります。
お引越しの際には必ずお車の住所変更をするようにしましょう。
ドローンワンストップ相談室よりお知らせ
「ドローンワンストップ相談室」(運営:行政書士法人山口事務所)から
注目記事を紹介します!
・【緊急】DJI mini SEなるものが発売!?突然の報告過ぎるよ!!!
・【航空法改正案】参議院で可決されるの巻
運送業許可 軽貨物、一般貨物の申請!
山口事務所があなたの運送業許可取得をお手伝いします。
「運送業許可」
一般貨物や運送業のお悩み解決! (xn--hdkm8hob9676e.net)
行政書士法人山口事務所のFacebookページから新着記事を紹介します!
・ 【運送業許可 Q&A】トレーラーを営業所間で使い回せる??
清算中の会社における自動車登録手続き
自動車登録に慣れてくると、『解散の登記』=『清算結了についての理由書』と早合点してしまう方がいらっしゃいます。会社の解散により清算中となった会社の自動車登録手続き簡単に解説していきたいと思います。
印鑑証明書が出るか出ないか
会社には大きく分けて2つのステージがあります。
印鑑証明書が発行できるステージと、発行できなくなるステージです。
発行できるステージであれば印鑑証明書を添付して登録することができます。
簡単に分類すると下記のようになります。
印鑑証明書が発行できるステージ
- 通常の会社 ⇨ 代表取締役の印鑑証明書を発行可能 (支配人も可)
- 解散中の会社 ⇨ (代表)清算人の印鑑証明書が発行可能
印鑑証明書が発行できなくなるステージ
- 解散後清算結了した会社 ⇨ 元清算人の印鑑証明書で登録できるケース有
- 解散後10年放置したケース ⇨ 不可
※ 清算行為を継続するには長すぎるので国が閉鎖することができます。
(商業登記規則81条1項による閉鎖)
- 最後にした登記の後12年放置して解散となったケース ⇨ 不可
株式会社の役員の任期は最長で10年なので、登記が12年間されてないというケースは会社の実態のない可能性が高いので解散したものとみなされますが、清算人は選任されないので印鑑証明書は発行されません。
(会社法第472 条第1項の規定により解散)
解散した会社(清算中の会社)のやるべきこと
解散を決めた会社は、直ちに消滅するわけではなく、事業を清算します。清算行為をする代表者は、代表取締役ではなく、(代表)清算人という肩書となり、印鑑証明書も代表清算人という肩書になります。代表清算人は借金があれば返済する必要がありますし、頼まれた仕事が残っているケースもあります。売掛金の回収ができてないかもしれないですし、資産があったら現金化する必要があります。
具体的には、債権者(会社に対して何かを請求できる人)に対して、個別に連絡して債務の履行(やるべきことをやる)をして、把握していない債権者のために、2ヶ月以上の期間をきめて、官報へ公告します。(この官報公告は、広く一般の人が見ているという建前になっているので、法律的な手続きで、直接相手に連絡できないときや、広く一般に情報提供しなければいけないときに使用します。)
清算行為では、債務の弁済(借金の返済や、やりかけの仕事の完結など)と、債権の取り立て、資産の処分をして、会社に最終的に余ったお金を決めます。余ったお金を残余財産といいます。残余財産は株主に分配されるので、最後に株主にお金を分配して清算行為が完了します。
この清算行為の完了をきちんとまとめて、清算の報告書を作成し、株主総会で承認してもらいます。
そこまでやって、清算結了の登記を申請します。
解散した会社(清算中の会社)と自動車の売却
清算中の会社の仕事の一つは、資産の現金化です。
株式会社は株主が保有するものなので、解散した会社のすべての財産は株主に最終的に分配されなければなりません。そのため、すべての資産を現金化します。
自動車も資産なので、清算中に必ず売却して現金化する必要があります。
注意しなければいけないのは誰に売って現金化するかです。
株主が複数いる場合
株主が複数いる場合は、それらの人に法律通りに分配する必要があるので、自動車は下取り業者に売却することをオススメします。
もし、代表者が会社所有の自動車に特別な思い入れがある場合などで、代表者が今後使用したいのであれば、適正な金額で代表者が買い取る必要があり、株主総会か、清算人会で承認してもらいます。移転登録をして代表者名義にします。
この際の登録手続きに必要な売主側の書類は、通常通り、会社の印鑑証明書、委任状、譲渡証明書、自動車検査証となります。
代表者がすべての株式を持っている場合
株式会社の代表者がすべての株式を保有している場合、株主を保護する必要がないので、利益相反取引とはならないと裁判所は判断しています。 (最高裁昭和45年8月20日)最終的な残余財産(清算後に残ったお金)の分配相手も自分なのでいくらであっても誰も困らないからです。
したがって、本来はいくらで取引しても問題は有りません。(債務超過などがない場合)
税法上のリスクもあるので、代表者個人に一定の金額で売却して登録することをおすすめします。(一度代表者個人のお金を会社に入れて、最終的に分配を受けてください。) なお、判例上は、代表者が一人ですべての株を保有していれば、利益相反とはなりませんが、自動車登録手続き上、株主名簿を添付して登録ということは認められていないので、株主総会議事録を添付することをおすすめします。
- 高級車をタダ同然で売却した場合は、税法上のリスクがありますのでそのような場合は、税理士にご相談ください。
今週の自動車関連ニュース(5/27)
行政書士法人山口事務所(国立、立川、多摩エリア)です。
月末、年末、年度末に頼れる行政書士事務所として国立市、立川市、多摩エリアのカーディーラー様にも多大なるご評価をいただいております。
普通車・軽自動車・二輪車などの移転・変更・抹消・新規登録など、自動車に関する申請代理はすべて対応させていただいております。
国内トップクラスの大量案件や車両の管理、イレギュラー案件も日々行っていますので、お気軽にお問い合わせください。
気になる自動車ニュースと、国土交通省よりリコール情報が発表されていましたのでご紹介します。
新たな全国版図柄入りナンバープレートデザイン案が決まります!
国民意見募集を行います。
https://www.mlit.go.jp/common/001405811.pdf
5月20日付リコ-ル情報
5月24日付リコ-ル情報
5月26日付リコ-ル情報
リコール情報は住所変更をしないと届かない場合があります。
また、リコールだけでなく災害時の車検証の有効期間の延長措置なども受けられない場合があります。
お引越しの際には必ずお車の住所変更をするようにしましょう。
ドローンワンストップ相談室よりお知らせ
「ドローンワンストップ相談室」(運営:行政書士法人山口事務所)から
注目記事を紹介します!
・【100g速報】リモートIDの大きさが予想外過ぎてドローンを飛ばせるのか心配で泣きそう、っていうか泣いた
・【航空法改正】新たに設けられた空のルールの確認
全国特車ネット東京よりお知らせ
「全国特車ネット東京」(運営:行政書士法人山口事務所)から新着記事を紹介します!
・優良事業者の許可有効期間延長
運送業許可 軽貨物、一般貨物の申請!
山口事務所があなたの運送業許可取得をお手伝いします!
「運送業許可」
行政書士法人山口事務所のFacebookページから新着記事を紹介します!
・ 【運送業許可 Q&A】トレーラーを別の営業所でも使い回せる??
・ 【自動車登録 Q&A】封印に書かれた文字が、一文字と二文字の違いはなに??
・ 【自動車 Q&A】更生登録で登録年月日は更新される??
« Older Entries Newer Entries »